各種教育機関、ご家庭と手を携え、生涯の基盤を担う「幼児教育」の質の向上と子どもの育ちを支えます。

一般財団法人全日本私立幼稚園幼児教育研究機構

幼児教育実践学会

幼児教育実践学会

第8回幼児教育実践学会

会場変更のお知らせ(学会1日目)

※学会1日目の会場が「道新ホール」に変更になりました。お間違えのないようご注意ください。
※学会2日目の会場の変更はございません。札幌大谷大学になります。

本学会の位置付けは、本財団が主催する実践を中心とした全国研究会です。

第8回幼児教育実践学会案内

テーマ
「人生のスタートにこそ良質な教育を」
-保育臨床の視点を大切に、保育の質を問いつづけよう-
趣旨
幼児教育の実践を豊かにし、幼児教育の有用性を社会に示すことで、子どもの育ちが最優先される社会が実現されることを目指して、平成22年度、幼児教育実践学会がスタートしました。
本学会では、3つの柱により学会運営を行います。
  1. 発表者には、実践を踏まえた研究発表を行い、できるだけ映像等を使用する
  2. 参加者は、生きた研修のメイキングの仕方を学び、地区・都道府県から各園に周知する
  3. 保育実践者と研究者が共に育ちあう
期日
平成29年8月18日(金)・19日(土)
協力
全日本私立幼稚園連合会・(公社)北海道私立幼稚園協会
予定会場
北海道札幌市 1日目/道新ホール 2日目/札幌大谷大学
参加資格
幼児教育関係者
定員
500人
参加費
4,000円

問い合わせ先(参加の方法、研究発表の方法、学会内容など)

公益財団法人 全日本私立幼稚園幼児教育研究機構
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-25 私学会館別館4階(担当:戸邉)
電話番号 03-3237-1957
ファックス 03-3263-7038

大会の流れ(予定)

大会期日:平成29年8月18日(金)・19日(土)

第1日目 平成29年8月18日(金)
【会場】道新ホール
12:30~ 開会式、表彰式
13:15~ 基調講演

(仮題)新幼稚園教育要領を踏まえて
これからの幼児教育を考える
講師 肥後 功一(島根大学大学院教授)

14:45~ 休憩
15:05~ 全体研修

(仮題)保育を語り、保育を伝える
-ポートフォリオなど写真を使うことの可能性を探る-
講師 相馬靖明(お茶の水女子大学発達教育科学研究所協力研究員・保育のデザイン研究所研究員)

ポスター実践発表(京都・泉山幼稚園)

パネルディスカッション
(北海道・白石幼稚園、神奈川・西鎌倉幼稚園)

17:10~ 第1日目 閉会
18:00~19:30 保育者と研究者の交流懇親会 場所:札幌ガーデンパレス
※事前にお申込みされた方のみ
※昼食のご用意はありません。各自でお取りください。
※「表彰式」では、本財団の平成28年度優秀教員表彰者を表彰します。
※進行の都合上、基調講演、全体研修等の開始時刻が前後することがあります。あらかじめご了承ください。
第2日目 平成29年8月19日(土)
【会場】札幌大谷大学
9:30~ 口頭発表【Ⅰ】(80分)
10:50~ ポスター発表(140分)
昼食休憩
13:10~ 口頭発表【Ⅱ】(80分)
14:30~ 閉会
※昼食の予約を受け付けます。
※終了後は各口頭発表会場にて各自解散となります。

会場までのアクセス

1日目:8月18日(金) 会場:道新ホール

交通アクセス
  • JR札幌駅(南口)より徒歩10分
  • 地下鉄大通駅より徒歩3分

※地下鉄をご利用の方は地下街オーロラタウンより北大通西3丁目・北海道新聞社・時計台方面の出口が便利です。
※ホールはエレベーターを上がり8階になります。

道新ホール周辺地図

2日目:8月19日(土) 会場:札幌大谷大学

交通アクセス
  • 地下鉄東豊線・東区役所前駅 2・3番出口より徒歩7分
  • 地下鉄東豊線・環状通東駅1番出口より徒歩7分

※正面入り口よりお入りください。

札幌大谷大学周辺地図